北陸信越運輸局 5月の宿泊者数は前々年比57・0%減の156万人
21/08/16
北陸信越運輸局は8月11日、管内4県(新潟、長野、富山、石川)の5月の延べ宿泊者数が前年比223・6%増の156万人泊(前々年比57・0%減)だったと発表した。
外国人宿泊者数は前年比176・1%増の8000人泊(同97・5%減)。客室稼働率は前年比14・2ポイント増の22・9%(同24・6ポイント減)だった。
県ごとの延べ宿泊者数は新潟県45万人泊(前年比150・0%増、前々年比48・3%減)、長野県69万人泊(前年比323・1%増、前々年比55・2%減)、富山県16万人泊(前年比209・7%増、前々年比57・6%減)、石川県26万人泊(196・3%増、前々年比68・9%減)だった。
全国の5月の延べ宿泊者数は2047万人泊(前年比129・4%増、前々年比60・2%減)だった。
旅館ホテル の新着記事
- 数寄屋造り客室がリニューアルオープン 欽山、4期5年超の計画が完了/兵庫有馬(25/08/23)
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)