横浜のPier 8 神奈川県と共同で県伝統工芸品を展示
22/10/03
Pier 8(インターコンチネンタル ヨコハマ ピア エイト、横浜市)は神奈川県と共同で10月7日から2023年1月31日まで、ロビーエリアなどに県伝統工芸品を展示する。
宿泊やレストラン利用者に神奈川県の伝統工芸品を知ってもらい、地域産業に理解を深めてもらう。「箱根寄木細工」や「小田原漆器」、「鎌倉彫」など、県の工芸技術所の収蔵品を展示する。
このうち鎌倉彫は13世紀半ばの鎌倉時代に誕生した彫刻漆器で、現在も鎌倉市などで生産されている。

左から箱根寄木細工、小田原漆器、鎌倉彫
旅館ホテル の新着記事
- リブランドで多彩なサービス 山中温泉河鹿荘/石川(25/10/20)
- 12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨(25/10/10)
- 宿泊者数は2・6%減の5575万人泊 7月の宿泊旅行統計(25/10/03)
- 兵庫五国の食文化を継承 兵庫県調理日本技能士会が主催、旅館調理人が郷土料理に新風(25/09/29)
- 26年度全国大会は岡山で開催 全旅連青年部(25/09/29)