OATA連絡協会員と組合員がセールス会
24/09/30
OATA連絡協議会(服部一平会長=ジャパンドライブインセンター)と協同組合大阪府旅行業協会(OATA、前田栄次理事長=大阪大栄旅行)とは9月6日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪で合同セールス会を開いた。120人が出席した。
セールス会は木村久喜事業部長(戸田家)の「受入側の情報をしっかりとOATA会員さんに伝え、有意義な時間を過ごしてほしい」というあいさつでスタート。80人以上の受け入れ施設は熱心にOATA会員へ施設や地域の最新情報を伝えた。なかには持ち時間を引き延ばしてまで自施設をアピールする受入施設も多く見られた。
終了後に行われた交流会で服部会長は「OATAの組合員が持つ団体が我々にとっては貴重です。来年は大阪・関西万博が開催されると同時に、OATA創立50周年という節目の年でもあります。受入協議会、OATAにとってプラスになる年になるよう頑張りましょう」…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
旅館ホテル の新着記事
- 新会長に山田さん 全旅連女性経営者の会、女性ならではの方針示す(25/05/01)
- 近畿2府4県を味わう ウェスティンホテル大阪、6月30日までフェア(25/04/30)
- 地域を元気にする旅館経営 リョケンセミナー・ひいなの湯利光社長(25/04/21)
- 地域経済圏で顧客組織化 日旅連関西が総会(25/04/18)
- 宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計(25/04/03)