12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨
25/10/10
リョケンは12月8―9日、山梨県下部温泉郷の下部ホテルで旅館大学セミナーを開く。
温泉旅館の中に、テナントして体験型宿がある珍しいスタイルで滞在価値を提供している事例を学ぶ。
下部ホテルの矢崎道紀社長による「100年企業への挑戦、環境変化をとらえ常に進化を続ける温泉旅館を」、MAGMAの福永祐大社長が「新感覚エキサイティングリゾートの創造、そして未来へ」と題し講演。令和8年旅館の経営指針として「リ・ポジショニング~新たな視点・新たな可能性~」の発表などがある。
旅館ホテルの経営者や幹部社員をはじめ広く参加を呼びかけている。
受講料は3万円(宿泊料別途)。詳細・参加はリョケンHPから。
旅館ホテル の新着記事
- 宿泊者数は2・6%減の5575万人泊 7月の宿泊旅行統計(25/10/03)
- 兵庫五国の食文化を継承 兵庫県調理日本技能士会が主催、旅館調理人が郷土料理に新風(25/09/29)
- 26年度全国大会は岡山で開催 全旅連青年部(25/09/29)
- 伊藤新部会長が選任 全旅連シルバースター部会、DXやリブランド化図る(25/09/03)
- 宿泊者数は2・4%減の4945万人泊 6月の宿泊旅行統計(25/09/02)