楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

旅行会社はパートナー 勝尾寺・小嶋副住職の考え(1) 1300年の歴史を紡ぐ

「1300年以上続いてきたお預かりものを次代へとつないでいく。そのパートナーが旅行会社なんです」。こう話すのは大阪府箕面市の名刹、勝尾寺の小嶋隆文副住職。2021年秋に全旅クーポン、協同組合大阪府旅行業協会(OATA)クーポンと相次いで契約し、拝観料に対して20%の手数料を設定した。ある旅行会社は「破格の手数料率」と感嘆の声をあげる。勝尾寺に小嶋副住職を訪ねた。

「祈り」感じてもらう 観光発展へ行動起こす

「勝運の寺」「勝ちダルマの寺」として知られる勝尾寺。西国三十三所第23番札所でもあり、約8万坪の境内に咲く桜やアジサイなど花々、秋の紅葉のスポットとしても人気を集める寺院だ。かつてはインバウンドも毎年1割以上増加していた。コロナ禍にあって20年3−5月は前年比を下回ったものの、2021年は各月とも19年比を上回る拝観者数を記録している。

小嶋さんは副住職として奉職するかたわら、日本青年会議所(JC)の活動を続け、今年は国際青年会議所の会頭も務めている異色の経歴。勝尾寺は長年、シーズンの渋滞が懸案事項だったが、小嶋さんは今秋その解決策を実証事業として市や警察に提案した。

「勝尾寺の駐車場は乗用車で365台しか受け入れられません。そのため紅葉の時期や正月には大渋滞が発生していました。本来なら千里中央駅(大阪府豊中市)から40分弱で着く路線バスが3時間40分もかかり、バス会社が路線撤退を申し出てきたぐらいでした。バスの遅延はもちろん、アイドリングによる国定公園の環境、箕面全体の観光を考えても良くない、そう箕面市長に掛け合いました」。その結果、21年11月の土日祝日、勝尾寺のアプローチ道路を一方通行にすることが社会実験として認められた。しかも片側一車線はバス専用レーンとして。

「千里中央駅からノンストップが実現しました。いずれのバスも満員で、ゆったりとお参りいただけました。マイカーから徐々に路線バス、貸切バスにシフトしていきたいと考えています。環境、渋滞問題はもちろん、勝尾寺が大切にしている『祈り』を感じてもらう機会にもなるからです」

勝尾寺の小嶋隆文副住職

旅行会社は「勝尾寺に拝観する人を導いてくれる」パートナー
と話す小嶋副住職

(次の記事)旅行会社はパートナー 勝尾寺・小嶋副住職の考え(2) クーポン手数料で参拝者と向き合う

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ