楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

和歌山県旅行業協会

和旅協、久しぶりのセールス会開く

22/10/01

協同組合和歌山県旅行業協会(青木査稚子理事長=トラスト旅行)と協力会(沼田久博会長=むさし)は8月24日、和歌山市のシティイン和歌山でセールス会を開いた。久しぶりの開催で組合員と協力会会員は熱心に情報交換を行っていた。 和旅協と協力会...

秋の岡山県観光はシャインマスカットとアートと岡山城

22/09/30

岡山県は9月28日、東京・新橋のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で秋の観光説明会を開いた。 説明会では岡山県産のブドウで出荷の最盛期を迎えている紫色の「ニューピオーネ」や全国的に人気沸騰のシャインマスカット、同じく緑色の瀬...

ホワイトビールのヒューガルデンが渋谷にビアガーデン、10月16日まで

22/09/30

ベルギーのビールブランド、ヒューガルデンが10月16日まで東京・渋谷キャストでビアガーデンを開いている。 ヒューガルデンと言えばホワイトビール。今年8月に発売したノンアルコールホワイトビールテイストの「ヒューガルデン ゼロ」のお披露目...

19年比52・9%減の659億1700万円 JTB・7月の旅行取扱

22/09/30

JTBの7月の旅行取扱総額は前年比4・8%増の659億1700万円だった。コロナ禍前の2019年比では52・9%減。 国内旅行は同65・1%増、19年比29・2%減の579億3100万円。国内団体全体では同10・2%増、19年比10・...

観光分野で協力を 観光庁、スペイン産業・商業・観光省と覚書に署名

22/09/30

観光庁は9月22日、スペイン産業・商業・観光省との観光分野における協力覚書に署名した。今後、両国の観光交流、開発などについて協働していく。 署名式は、「ツーリズムEXPOジャパン2022」開催にあわせて東京ビッグサイトで実施。観光庁か...

片上醤油

分散型まちづくり進む奈良県御所市の魅力― 日本旅行社員が見学

22/09/30

奈良県御所市で官民連携の「泊・食・湯」分離の分散型まちづくり事業が進む。かつてまちの人たちが親しんでいた銭湯「宝湯」の再生を中心に、4つの古民家をリノベーションしてホテルやレストランに改築。第1期事業として、御所のまちに滞在拠点をつくる。 ...

3年ぶりのレクリエーション OATA支部長会

22/09/30

協同組合大阪府旅行業協会(鈴木隆利理事長=ワールドツアーズ)は8月21日、3年ぶりにOATA支部長会主催のレクリエーションを実施し「『劇団四季オペラ座の怪人』&『リーガロイヤルホテル』夕食の集い」を開いた。 大阪市北区の大阪四季劇場で...

大阪バス・西村社長夫妻の喜寿祝う 関係者300人が駆けつけ

22/09/30

東京大阪バスグループ・大阪バスの西村信義社長・章子さん夫妻の「喜寿を祝う会」がこのほど、大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪で開かれ、関係者300人が駆けつけた。 祝う会発起人の一人、元大関朝潮の長岡末広さんは、西村社長と長年のつき...

10月1日、静岡・熱海駅前にトゥクトゥクのレンタカー店が開業

22/09/29

不動産事業の丸八殖産(東京都中央区)は10月1日、静岡県熱海市の熱海駅前にトゥクトゥク(小型モビリティ)のレンタカー店 「TOOK」をオープンさせる。 [caption id="attachment_32131" align="ali...

髙橋広行新会長

訪日客受入再開、全国旅行支援で日本観光が動き出す JATA会長、JNTO理事長が歓迎のコメント

22/09/29

政府が10月11日から水際対策の規制緩和で個人観光旅行の入国再開を発表、あわせて「全国旅行支援」も同日スタート。訪日客受入、国内観光客の動きもいよいよ本格化することになる。業界団体ではコロナ禍以降続いた苦境から反転攻勢の機会にしようと歓迎の...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ