楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   旅館ホテル

旅館ホテル

文化的価値を再確認 日本温泉協会が総会、地熱乱開発へは懸念示す

17/08/23

一般社団法人日本温泉協会(大山正雄会長)はこのほど、青森県酸ヶ湯温泉の八甲田ホテルで2017年度会員総会を開いた。 (1)財政再建(2)会員増強(3)組織の充実と社会的認知度の向上(4)会員の親ぼくの4つを重点目標とする17年度事業計...

エコツー組み込み全国初の「E-DMO」に 下呂温泉観光協会/岐阜

17/08/23

岐阜県下呂市の下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)はこのほど、第71回通常総会を水明館で開いた。 瀧会長は2016年度宿泊客が前年対比0.5%増の104万9千人だったことを報告。「2年連続で100万人を超える実績を残すことができた」...

地震の影響なし DC開催中の長野県、観光素材をアピール

17/08/23

長野県は7月18日、東京・池袋のホテルメトロポリタンにメディアや旅行会社を招き観光情報交換会を開いた。7―9月の日程で始まったばかりの信州DC(デスティネーションキャンペーン)の概要や、各地の観光関連トピックスを説明会や個別面談で紹介した。...

農商工連携で観光まちづくり 信州千曲市観光局が発足/長野

17/08/23

長野県千曲市の信州千曲市観光局はこのほど、東京の銀座NAGANOにメディア関係者を招き、特産品を使った料理や酒をふるまいながら、食と観光をアピールした。 今年4月、日本版DMOを目指す信州千曲観光局が、千曲市観光協会を改組する形で発足...

「自分らしく」 新形態のホテル「TRUNK」、神宮前にオープン/東京

17/08/23

「TRUNK(HOTEL)」(トランク ホテル)がこのほど、東京・渋谷の神宮前にオープンした。ウェディングを手掛けるテイクアンドギヴ・ニーズが、ホテル事業のために分社化し設立したTRUNK(東京都港区)が運営する。 ソーシャライジング...

総合 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ