楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

韓国市場へ日本の「小都市」アピール JNTO、特設サイトを公開

日本政府観光局(JNTO、蒲生篤実理事長)は10月14日、韓国市場向けの特設ウェブサイト「日本のお勧め小都市60選」を開設、先行して47都市の情報を公開した。韓国人旅行者に対し、日本の地方への旅の魅力をアピールする。

特設サイトの公開は日韓国交正常化60周年を契機とした訪日プロモーション事業の一環で、「日本小都市散歩キャンペーン」として実施。観光市場で「小都市(韓国語でソドシ)」は地方都市を意味し、訪日旅行のトレンドの1つになっている。

キャンペーンでは日本の小都市60選を選定し、サイトで魅力を発信。今回は先行して各都道府県から1都市を選び公開、今後は韓国人旅行者による旅行体験記の中から残る13都市を選定して掲載する。

今回の47都市は、北海道釧路市▽青森県弘前市▽岩手県花巻市▽宮城県塩竈市▽秋田県仙北市▽山形県上山市▽福島県会津若松市▽茨城県水戸市▽栃木県日光市▽群馬県みなかみ町▽埼玉県さいたま市▽千葉県成田市▽東京都大田区▽神奈川県小田原市▽新潟県湯沢町▽富山県富山市▽石川県金沢市▽福井県坂井市▽山梨県富士吉田市▽長野県松本市▽岐阜県下呂市▽静岡県熱海市▽愛知県常滑市▽三重県伊賀市▽滋賀県大津市▽京都府長岡京市▽大阪府東大阪市▽兵庫県淡路市▽奈良県大和郡山市▽和歌山県白浜町▽鳥取県智頭町▽島根県松江市▽岡山県倉敷市▽広島県尾道市▽山口県美祢市▽徳島県鳴門市▽香川県高松市▽愛媛県大洲市▽高知県高知市▽福岡県柳川市▽佐賀県武雄市▽長崎県雲仙市▽熊本県高森町▽大分県豊後高田市▽宮崎県高千穂町▽鹿児島県霧島市▽沖縄県石垣市。

特設サイトはhttps://www.japan.travel/ko/kr/japankorea_60/

日本のお勧め小都市60選

特設ウェブサイト「日本のお勧め小都市60選」

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ