草津町 2月の宿泊者数は3・7%増、コロナの影響はまだ
20/03/16
群馬県草津町の2月の入込客数は、4カ月連続で前年を上回る、3・99%増の25万9987人だった。2月については新型コロナの影響はほとんど見られなかった。

草津温泉
入込客の内訳は、宿泊者数が3・71%増の17万6700人。16カ月連続で前年を上回った。日帰りは4・58%増の8万3287人で、3カ月連続の前年比増だった。
草津町では、「3月の中間取りまとめはしていません。今は卒業旅行に多く来ていただいていて、ありがたいですが、4月以降の入込を心配しています」と話している。
トラベルニュースat本紙 の新着記事
- JTB、「訪日インバウンドVISION2030」を発表 地域共創とデータ利活用で持続可能な観光地域づくり(25/09/05)
- 松嶋副会長の就任祝う ANTA会員ら50人が参加(25/09/05)
- 売上高微増も純損失1億4200万円 日本旅行・中間決算(25/09/04)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- グランプリは笛吹市農泊観光ツーリズム推進協議会(山梨県) JTB・農泊「地域の滞在プランコンテスト」(25/09/03)