うんこミュージアム TOKYO、東京初上陸の“MAXうんこカワイイ”新名所を公開
アカツキライブエンターテインメント(東京都品川区)とカヤック(神奈川県鎌倉市)は9日、 ダイバーシティ東京 プラザ 2階に「うんこミュージアム TOKYO」を開業した。コンセプトは “MAXうんこカワイイ”。 カラフルでおしゃれなうんこを見て、 触って、 撮って、 買って遊べる。
うんこミュージアム TOKYOは、 うんこをテーマにした最先端アミューズメント空間。横浜駅前「アソビル」2階にて期間限定で開催されている「うんこミュージアム YOKOHAMA」に続く第2弾として、 「MAXうんこカワイイ」をコンセプトに大進化してダイバーシティ東京 プラザ 2階にオープンした。
「“MAXうんこカワイイ”のコンセプトの通り、 施設全体をよりかわいく表現した。 うんこミュージアムは体験する人がいることで完成するエンターテインメント。 カワイイうんこの世界で、 写真を撮ったり、 思いっきり叫んだり、 自分自身を解放して体験して、 自分たちならではの楽しさを見つけてほしい。 また、 TOKYOでは日本語、 英語、 中国語の3言語表記をしているので、 海外のお友達も連れてぜひ遊びに来てもらいたい。 これが日本のカワイイ文化の最先端だ!と紹介してもらえれば」とアカツキライブエンターテインメントの小林将総合プロデューサー。
主な展示は次の通り。

ようこそMAXうんこカワイイ世界へ「マイうんこメーカー」

巨大オブジェから小さなうんこが飛び出すうんこボルケーノのある「大広場」

可愛くてキラキラしたうんこが並ぶ「ウンスタジェニックエリア」

うんこのゲームが楽しめる「ウンタラクティブエリア」

うんこへの見聞が深まる「ウンテリジェンスエリア」

便器を抜けるとそこは…?新登場「ウンベルトの間」

限定グッズも登場!物販エリア「うんこファクトリー」
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)