千葉県、秋のフリーパスに東京湾フェリー追加
千葉県は9月1-11月30日まで、秋の観光キャンペーン「魅力いっぱいギュッと千葉」を実施する。紅葉など秋の観光スポットや地域のグルメなど、千葉の魅力をポスターやパンフレットで発信する。

秋の観光ポスターに使われた葛飾八幡宮・参道(市川市)
県では早春、夏、秋と年3回、季節のキャンペーンを行っている。
この秋は、県内を周遊するのに便利でお得なフリー、「サンキューちばフリーパス」の対象に、新たに東京湾フェリーを加えた。
連続する2日間、千葉県内のJR線全線、いすみ鉄道、銚子電気鉄道、流鉄の普通列車(快速含む)の普通車自由席、バス会社6社の指定路線、東京湾フェリーの乗降が自由。
料金は大人3970円、小人1980円。県内主要駅の指定席券売機で購入できる。
東京からの乗車券がついた、東京都区内発の「サンキューちばフリー乗車券」は、大人4790円、小人2390円。こちらは首都圏の主な駅の指定席券売機で販売する。
販売期間は、10月1-12月25日。12月26日まで利用できる。
フリーパス・フリー乗車券を提示すると、鋸山ロープウェー(富津市)、かつうら海中公園(勝浦市)など県内の施設で割引などの特典も受けられる。
また、ちばプロモーション協議会では、千葉の写真をキャンペーンサイトやインスタグラムで応募すると、毎月10人に、チバザビーフ(和牛)や非売品のチーバくんグッズなどが当たる「あなたのLOVE CHIBA教えてキャンペーン」を実施している。期間は来年3月31日まで。
キャンペーンサイトの「ラブちば優待証」をスマホで見せると、ふなばしアンデルセン公園など、県内113の店舗・施設で特典が受けられる。
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)