福井県インバウンド推進協と加賀市観光交流機構、JR西日本と訪日客誘客で連携 北陸新幹線敦賀延伸見据え
19/10/20
福井県インバウンド推進連携協議会と石川県・加賀市観光交流機構は10月17日、JR西日本と外国人観光客の誘客促進に関する包括連携協定を締結した。2023年春に北陸新幹線敦賀延伸を控え、沿線への誘客促進活動が活発化させる。
新幹線の延伸で福井県は県内に4カ所の駅が、加賀市には加賀温泉駅が開業する予定で、地元では延伸を見据え、期待が高まる。
今回の連携では、インバウンド客目線での観光素材の掘り起こし、磨き上げ、情報発信、地元での観光活性化への機運醸成などに取り組む。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)