楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

東京ステーションギャラリー、4月18日から「神田日勝 大地への筆触」企画展開催

20/01/16

東京ステーションギャラリーは4月18日、企画展「神田日勝 大地への筆触」を開催する。最新の研究成果も反映し、日勝の全貌に迫った内容を披露する。6月28日(日)まで。

パンフレット

十勝の大地で農業をしながら制作を続けた神田日勝(かんだにっしょう・1937-1970)。その没後50年を記念した同展は、東京での42年ぶりの本格的な回顧展となる。

日勝は、NHK連続テレビ小説「なつぞら」の山田天陽のモチーフとなった画家。馬や労働者を力強いリアリズムで描いた作品で知られるが、一方で同時代の美術にも敏感に反応し、多くの新しい試みを行っている。

 

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ