熱海市 海上花火大会をライブ配信、海水浴場開設も紹介
20/08/06
熱海市は8月5日、熱海海上花火大会の様子をユーチューブでライブ配信した。現在も視聴できる。

ライブ映像から
全体で約40分の映像には、5000発を打ち上げた15分の花火大会をノーカットで納めている。そのほか女性レポーターが昼間の熱海温泉の様子を紹介している。
印象的なのは熱海の海水浴場、熱海サンビーチの紹介。関東では神奈川、千葉、茨城のすべての海水浴場が開かれないなか、静岡県では40カ所程度の海水浴場が開設されている。
熱海サンビーチでは混雑防止のため、入場ゲートを設け、AIカメラで混雑の度合いをリアルタイムで把握できるシステムを導入。状況に応じて入場制限を行っている。

熱海サンビーチ
次回以降の熱海海上花火大会は8月18、21、23、27、9月22、10月10日、10月24日に予定している。時間はいずれも20時30分からの15分間。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)