草津町 1月の入込数は前年比63・5%減まで急降下
21/02/22
群馬県草津町は2月19日、1月の入込客数が前年同月比63・5%減の10万494人だったと発表した。

草津温泉の湯畑
10、11月は前年並みの入込があったが、12月はコロナウイルス感染症の拡大やGo To トラベルの停止により前年比26・5%減に。さらに1月は10都府県を対象にした緊急事態宣言の再発出などにより入込は大幅に減少した。
1月の入込客の内訳は、宿泊者数が63・4%減の6万7582人、日帰り客数が63・6%減の3万2912人だった。
地域情報 の新着記事
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)
- 初のマイスター わかやま12湯「巡湯帳」制覇(25/05/31)
- DMOやAI活用術―先進事例を交え解説 6月12日にじゃらん観光振興セミナー(25/05/30)