群馬・草津町 3月の宿泊者数は前年比31・0%減の12万7千人
21/04/27
群馬県草津町は3月の入込客数が前年同月比27・6%減の19万4868人だったと発表した。前月比は1月の63・5%減、2月の58・1%減から大幅に改善した。

4月23日に冬季閉鎖が解除された志賀草津高原ルート(国道292号線)
1、2月はGo Toトラベルの停止や首都圏の1都3県に緊急事態宣言が発出されたことで大きく減少したが、3月は21日の緊急事態宣言解除や春休み、群馬県の県民を対象にした宿泊割引事業などにより回復した。
3月の入込客の内訳は、宿泊者数が前年比31・0%減の12万7013人、日帰りが20・5%減の6万7855人だった。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)