富士山、2年ぶりの開山 「弾丸登山」は自粛を/静岡・山梨
21/07/07
富士山が7月1日、山梨県側ルートが全面開通し、開山した。新型コロナウイルスの影響で昨年は休止となり、2年ぶりの開山。静岡県側ルートは同10日に開通する。登山期間は山梨県、静岡県側ともに9月10日まで。
静岡県や山梨県では、新型コロナ対策を徹底したうえで開山。旅行会社やバス会社に協力を呼びかけている。
ご来光が目的に夜間登山「弾丸登山」は、健康上の安全面で問題があり、コロナ対策を施した上での遭難救助は困難であるとして自粛を呼びかけ。ツアー催行はしないよう求めている。
また、入山参加者への検温、体温チェックも要請。マイカー規制乗り換え駐車場や五合目では県が検温、体温チェックを実施する。
静岡県と山梨県ではwithコロナ時代の新しい登山マナー」も策定。参加者への事前通知も要望している。

富士山登山が帰ってきた
地域情報 の新着記事
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)