関東観光推進協 秩父の食、文化、歴史満喫ツアーを発売
21/08/26
関東観光広域連携事業推進協議会(田川博己代表理事)が、観光庁の2020年度「訪日外国人旅行者周遊促進事業」の支援を受け造成した日帰りツアー「池袋発・秩父の食と文化・歴史を満喫1日ツアー+西武鉄道往復特急券・乗車券付き」(1万3000円)が9月25、26日の2日間、催行される。

秩父の武甲山
埼玉県の「秩父・横瀬 寺坂棚田受入環境整備」事業として開発した秩父の食と文化・歴史を体験する日帰りツアー。稲刈り体験やぶどう狩り、酒蔵での利き酒や神社見学などを詰め込んでいる。
池袋-西武秩父の往復は、グッドデザイン賞を受賞している西武鉄道の特急ラビューに乗車する。
コロナ禍で渡航が制限されている今年度は、在日外国人のほか日本人を対象にツアー参加者を募集している。ツアーは現地発着ツアーやアクティビティの予約サイト「KLOOK」で販売している。
協議会は関東広域で魅力ある観光地づくりと訪日観光客の誘客を目的に東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県、山梨県などの自治体、鉄道事業者、旅行会社、メディアなどで構成している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)