秋の飛騨市 地元ガイドが案内する41の観光・体験ツアーを用意
21/09/27
岐阜県飛騨市でガイドが案内するまち歩きや紅葉狩り、野菜の収穫体験など41の現地観光・体験ログラムを提供する「飛騨みんなの博覧会」秋シリーズが始まった。

[藤波八丁」の紅葉トンネル
専用予約サイト(https://hidaminpaku.com/)からの事前予約制、少人数制でコロナ禍でも地元ガイドの案内で安全に秋の飛騨観光ができる。
ユネスコ無形文化遺産登録の 「古川祭」をテーマにした飛騨川ウォークや、路地や裏通り、紅葉の見どころなどをローカルガイドが案内するまち歩きのプログラムが充実している。枝豆の収穫体験や、名勝「江馬氏館跡公園」で神岡名物「蒸し寿司」を食べる食のプログラムもある。
参加料金は1000円程度から。
地域情報 の新着記事
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)