温泉リトリートを提案 あわら市観光協会、6月18日はヨーガデー/福井
22/05/10
福井県のあわら市観光協会(前田健二会長=美松)は6月18日、清風荘で「温泉リトリート あわらヨーガデー」を開く。2回目の開催。
あわら温泉では、温泉で癒されながら免疫力をアップ=健康と捉え、健康をテーマにした旅のコンテンツを提案。ヘルスツーリズムのプログラムを整備していく考えだ。
「あわらヨーガデー」もその一環。当日は午前、午後、夜の3部構成で展開する。午前の部は10―12時で、インドのカイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所のニーラジ・シンさんをメーン講師としてインドと中継しコラボセッションを行う。午後の部は13時30分―16時15分で、初心者のヨーガ体験から首や肩、下半身がスッキリするヨーガを体験する。夜の部は古代の楽器でヒーリングなどに使われるシンギングボウルの演奏やナイトヨガなどを行う。

旅館大広間でヨーガ体験
参加料は1日フリーパス券が3500円、各回のワンレッスンが1500円。いずれもあわら温泉の入浴券付き。あわら温泉女将の会加盟旅館宿泊で「女将オリジナルドーシャ(体質)診断シート」のプレゼントも。
ヨーガデーは昨年6月に第1回を開催し、来場者やオンライン参加者を含めて国内外から900人が参加した。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)