全国闘⽜サミットと闘⽜⼤会 10月23日に愛媛県宇和島市で
22/10/04
愛媛県の宇和島市観光物産協会は10月23日、宇和島市内で第25回「全国闘⽜サミットin宇和島記念闘⽜⼤会」を開く。全国の闘牛関連9市町の関係者が集まり、闘牛文化の保存と継承について協議するほか、記念闘牛大会を開く。闘牛は3年ぶりに観客を入れて行う。

愛媛みかんと闘牛のデザイン
協議会は9時30-11時に市内のサブライムホールで行う。作家の宇神幸男さんが「宇和島闘⽜の歴史について」の題で基調講演する。
闘牛大会は12-14時に宇和島市営闘牛場で行う。日本最大級の1・2トンの横綱など1トン級の牛たちが10番取り組む。入場料は大人3000円(前売り2500円)など。
全国闘⽜サミット参加の9市町は岩⼿県久慈市、新潟県⻑岡市、新潟県⼩千⾕市、島根県隠岐の島町、⿅児島県徳之島町、⿅児島県天城町、⿅児島県伊仙町、沖縄県うるま市、愛媛県宇和島市。
地域情報 の新着記事
- 参進行列や千子撒き行い温泉の豊かな恵みに感謝 下呂温泉神社例祭/岐阜(25/11/15)
- 長野県松本市・臥雲義尚市長、伝統と革新が共存する“三ガク都”の魅力を世界に(25/11/12)
- 京都市、26年3月に宿泊税改正 最高税額は1万円に(25/11/11)
- 「温泉総選挙2025」部門別ランキングを発表 5万人超が投票、万座や指宿は連覇(25/11/07)
- 次世代につなぐ観光まちづくり 國學院大學が「観光まちづくりフォーラム」/東京(25/11/04)










