全国闘⽜サミットと闘⽜⼤会 10月23日に愛媛県宇和島市で
22/10/04
愛媛県の宇和島市観光物産協会は10月23日、宇和島市内で第25回「全国闘⽜サミットin宇和島記念闘⽜⼤会」を開く。全国の闘牛関連9市町の関係者が集まり、闘牛文化の保存と継承について協議するほか、記念闘牛大会を開く。闘牛は3年ぶりに観客を入れて行う。

愛媛みかんと闘牛のデザイン
協議会は9時30-11時に市内のサブライムホールで行う。作家の宇神幸男さんが「宇和島闘⽜の歴史について」の題で基調講演する。
闘牛大会は12-14時に宇和島市営闘牛場で行う。日本最大級の1・2トンの横綱など1トン級の牛たちが10番取り組む。入場料は大人3000円(前売り2500円)など。
全国闘⽜サミット参加の9市町は岩⼿県久慈市、新潟県⻑岡市、新潟県⼩千⾕市、島根県隠岐の島町、⿅児島県徳之島町、⿅児島県天城町、⿅児島県伊仙町、沖縄県うるま市、愛媛県宇和島市。
地域情報 の新着記事
- スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局(25/10/01)
- 日本酒列車を運行 栃木県、大阪モノレールで(25/09/30)
- グスタボ・ペトロ大統領が来阪、公式声明と文化プログラムに正式参加 大阪関西万博・コロンビアパビリオン(25/09/23)
- 20周年控え世代交代 和歌山県葵会、県観光局と連携強化(25/09/21)
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)