京都駅ビル大階段を馬が駆ける/11月7日までイルミネーションイベント
JRA京都競馬場が11月1日から、京都市下京区の京都駅ビルの大階段に光の競走馬が駆ける「エリザベス女王杯・マイルチャンピオンシップ開催記念 京都駅大階段イルミネーションホース」を実施している。観覧は無料で、11月7日まで毎日15―22時まで放映する。
京都駅ビルの大階段171段中125段にLED約1万5千球を設置。愛らしいを馬のキャラクターがパズルゲームのように次々と重なっていき、そのあと6頭が実際の競走馬と同等の時速約70キロのスピードで、階段を右から左、上から下へと駆けめぐる。かわいいキャラクターと競走馬のスピード感を体験できる演出で、子どもから大人まで楽しめるイルミネーションイベントだ。
また京都駅ビル2階の南北自由通路北側イベントスペースに高さ約2メートルの「うまぬいぐるみ」のフォトスポットも設け、大階段のイルミネーションやフォトスポットを撮影しSNSに投稿すると、オリジナルデザインの祇園辻利「抹茶あめ」を抽選で毎日700人にプレゼントする。

京都駅ビルの大階段に現れた光の馬のキャラクター
JRA京都競馬場では2023年から京都の名所名跡と連携し、平安神宮での奉納ライトアップやドローンショー、東本願寺前・お東さん広場での縁日など無料イベントを開催してきた。今秋は秋のイルミネーションプロジェクとして10月の円山公園に続き、第2弾として京都の玄関口・京都駅ビル大階段で光のアートを展開、秋の京都に訪れた観光客にも楽しんでもらう。
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)