南海フェリー、12月15日に新造船「フェリーあい」就航
19/11/27
和歌山⇔徳島を結ぶ、南海フェリーは12月15日、建造中の新造船「フェリーあい」を就航する。徳島のカラー「藍色・ジャパンブルー」をイメージして「愛と出会い」にあふれる安全・安心で楽しく快適な船旅を提供する。

試験航海中のフェリーあい
Wi-Fiなど充実した環境整備
新造船「フェリーあい」(総トン数:2,825トン)は、女性専用席や素晴らしい眺望のグリーン席、また海外インバウンド対応として各種案内表記・放送等の多言語化、Wi-Fi環境の整備はもとより、インスタ映えする外観や徳島・四国をイメージした内装などを備える。
就航記念イベントも、「つるぎ」は引退
就航開始を記念して12月15日当日、和歌山港発下り5便(10:35発)、徳島港発上り6便(13:25発)にご乗船されるお客様の各便先着100人に、就航記念品をプレゼントする。なお、就航より22年の長きにわたり運航されてきた「フェリーつるぎ」は、同日の上り4便 徳島港 8:00発をもちまして引退する。
船名「フェリーあい」の由来
「I:私」・「愛」・「藍」の3つのキーワードとしてネーミング。
・「I:私」→海を渡る旅の主人公は私(I:あい)という思いを込めている
・「愛」 →愛する家族、友人、恋人と出会うための楽しい船旅
・「藍」 →徳島名産の藍染めの色を基調とした船
南海フェリーURL:https://nankai-ferry.co.jp/
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)