国交省 遊覧船海難事故で全国の旅客船事業者に緊急安全点検
22/04/26
北海道知床半島沖で発生した遊覧船海難事故を受け、国土交通省は4月25日から全国の旅客船事業者に対する緊急安全点検を始めた。
遊覧船の利用者が増えるゴールデンウィーク前の4月28日までに、過去の処分事例などを参考に優先度をつけて点検する。
国内の旅客事業者は953社あり、運航船舶数は2234隻ある。このうち遊覧船などが該当する旅客不定期航路事業は560社で、船舶数は1127隻。
観光行政 の新着記事
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)