楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

国土交通省、観光地・観光産業の再生・高付加価値化「交通・観光連携型事業」の第二次計画を公募

23/07/06

国土交通省は7月3日、地域観光の高付加価値化を目指す取り組みを支援する「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」の「交通・観光連携型事業」の第二次計画公募を始めた。

同事業は、交通事業者が地域の観光関係者と連携して、誘客や周遊性の向上、地域の観光施設の利用者増加や収益力向上の効果が見込め、観光地としてのブランド力強化につながる取り組みを支援するもの。

対象は、バスや鉄道、旅客船、航空関係事業者といった交通事業者と、地域の宿泊施設や旅行会社、観光施設など観光事業者を含む申請者。それぞれ連携による取り組み・計画を策定し、申請を行う。計画事業は2024年2月末まで完了することが条件。採択されたものに対し補助金を交付する。
公募期間は7月31日まで。

詳細はhttps://kankosaisei-kotsu.net/へ。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ