観光交流の拡大など協力を確認 日本とスペイン、観光分野で合同協力委員会を開催
25/02/08
日本とスペインの観光当局は1月21日、スペイン・マドリードで日西合同協力委員会を開いた。2002年に締結した観光分野での協力覚書に基づくもので初開催。
日本からは中野岳史・観光庁国際観光部長、高橋広治・国際観光振興機構理事長代理らが出席。スペインからも産業観光省観光庁や政府観光局などからトップ級が参加した。
観光庁によると、委員会では、両国間の直行便再開を契機とした観光交流の拡大や、持続可能な観光などについて事例発表や意見交換を行ったという。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)