所長に金子氏が就任 世界観光機関アジア太平洋地域事務所
25/04/17
観光庁は3月31日付けで、世界観光機関(UN Tourism)アジア太平洋地域事務所(奈良市)の所長に運輸省(現・国土交通省)入省後、中部運輸局長などを歴任した金子正志氏が就任したと発表した。
組織強化の一環で、同事務所に常勤の所長が置かれるのは初めて。金子所長の就任を受け、同事務所の本保芳明代表は3月31日付けで退任した。
金子所長は、1991年に運輸省(現・国土交通省)に入省。総合政策局交通計画課長、国際観光振興機構(JNTO)理事、運輸総合研究所主席研究員・国際部長、中部運輸局長などを歴任し、2024年に退官した。

金子氏
観光行政 の新着記事
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 茨城大洗や大分国東など5件を採択 観光庁・ガストロノミーツーリズム推進事業(25/08/01)