佐賀・嬉野温泉が連覇 楽天トラベル、シニアに人気の温泉地を発表
17/09/27
楽天トラベルは9月12日、サイトで販売するシニア向けプランの宿泊人泊数をもとに「シニアに人気の温泉地ランキング」を発表した。前年に続き佐賀県嬉野温泉が連覇を果たした。
1位の嬉野温泉は60歳以上の泊数が前年同期比66.8%増。「日本一のバリアフリーのまち」を掲げる嬉野市にあり、宿泊施設のバリアフリー化などシニア旅行に適した温泉地づくりが進められており、これが浸透してきた格好だ。
2位の長野県芹ヶ沢温泉は、 食事量に応じた価格設定などシニアのニーズをくみ取ったプランが人気。3位は神奈川県湯河原温泉、4位は岐阜県飛騨高山温泉、5位は鳥取県皆生温泉だった。
2016年9月―17年8月の期間で60歳以上の宿泊を対象に集計した。
旅行業 の新着記事
- 治療・救援で6割占める ジェイアイ保険の24年度海旅データ(25/08/28)
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)