「しまかぜ」が連覇、2位に「四国まんなか」初登場 阪急交通社の観光列車検索ランキング
18/09/21
阪急交通社は9月14日、自社サイトでの検索における観光列車名のキーワードランキングを発表した。1位は2年連続で近鉄の「しまかぜ」だった。
1位の「しまかぜ」は大阪・京都・名古屋と伊勢志摩を結ぶ。上質なシートと車窓風景、和室やサロン席など多彩なスタイルが人気を集める。2位はJR四国「四国まんなか千年ものがたり」が初登場。多度津―大歩危という四国の中央を走り、食と風景で四国の風土を伝える。
3位にはJR西日本「SLやまぐち号」、4位には大井川鐵道「トーマス号」、5位には10位にJR九州「ゆふいんの森」がそれぞれ前年より順位を上げて上位にランク。
6位はJR四国「伊予灘ものがたり」、7位はJR西日本・IRいしかわ鉄道「花嫁のれん」、8位はJR九州「或る列車」が前年より順位を下げたものの、今年もトップ10入り。
9位は子どもの定番、JR四国の「アンパンマン列車」が初のランクイン。10位は肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」だった。全体的に四国、九州の列車の人気が目立った。
ランキングは2017年8月―18年7月の検索数合計から算出した。
旅行業 の新着記事
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)