旅行業の倒産、19年10月は1年6カ月ぶりに発生なし
19/11/11
東京商工リサーチはこのほど、2019年10月の旅行業倒産は1年6カ月ぶりに発生がなかったと発表した。2カ月ぶりに前年同月(4件)を下回った。
2019年1-10月の累計件数は19件(前年同期比13.6%減、前年同期22件)で、前年同期を下回って推移している。通年(1-12月)で前年(27件)を下回り、1999年以来の20年間で最少を記録した2015年(26件)も下回る可能性が出てきた。ただし、全体の企業倒産は2カ月連続で前年同月を上回り、2019年は11年ぶりに前年を上回る可能性が高まっている。
「既に法的手続へ向けた準備を進める旅行業者も数社確認されている。特に中小零細企業に関しては、消費増税の影響が追い打ちとなり、今後は息切れ倒産の増加が懸念される」と同社。
旅行業 の新着記事
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)