JATA、大阪と東京で旅行サービス手配業務取扱管理者研修
20/06/01
日本旅行業協会は、旅行サービス手配業務取扱管理者研修を実施する。2018年1月4日の改正旅行業法施行で登録制になり、今回が第1回の研修となる。
同研修を受講、修了テストで基準点を満たすと、管理者の資格を取得できる。研修では旅行業務法、旅行業約款、旅行サービス手配業の実務などについての講義を行う。
開催場所と日程は、大阪会場が大阪市中央区のエル・おおさかで7月6、7日、東京会場が東京都千代田区の全日通労働組合大会議室で7月14、15日。
受講料は2万8千円。願書の締め切りは6月23日。同協会研修・試験部へ送付する。
願書の入手、受講料振込など詳細は同協会HP(http://www.jata-net.or.jp/seminar/training/service/2020service_guide1st.html)へ。
旅行業 の新着記事
- 仕事につながるインスタ 和旅協、SNSの基礎を学ぶ(25/09/19)
- 国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会(25/09/18)
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)