ウィズコロナ時代の「新・旅行スタイルプラン」 JR東海が企画、「ずらし旅」を提案
20/08/27
JR東海がウィズコロナ時代に対応する旅行商品「新・旅行スタイルプラン」を登場させた。間隔をとった座席配置や感染予防を徹底したホテル宿泊、そして定番からの「ずらし旅」。8月22日―9月26日の土日祝日出発限定で、混雑や三密を避けた安心・安全な旅を提供する。
「新・旅行スタイルプラン」では、グループごとに新幹線座席を往復ともに隣接を空けた配置で密集を回避。宿泊地となるホテルは衛生、感染予防を強固にしたラインナップをそろえた。
そして現地でのアクティビティは、定番から“ちょっとずらした”ものに。例えば、東京では自転車シェアリングを活用した周遊、京都では祇園で法観寺の五重塔を通常拝観時間終了後に特別拝観できるなど、定番から時間や移動手段を“ちょっとずらして”混雑を回避する様々なプランを用意した。旅行会社はJR東海ツアーズ。

また、商品を申し込んだ人限定で ウェブ会議ツール「Zoom」を使ったリモート形式での旅行相談窓口も用意。定番から “ずらす”ことによる新たな旅の楽しさをご提案する。
「ずらし旅」はキャンペーン展開し、特設サイトをリニューアル。アドバイザーによる100の「ずらし旅」プランを紹介していく。
旅行業 の新着記事
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)
- 京旅協、協定機関との懇談・交流会(25/10/21)
- 初の「中部・北陸」開催 ツーリズムEXPOジャパン、4日間で12万7千人来場(25/10/20)










