EV車で行くウィズコロナ時代の旅 近ツー首都圏、日産と共同で旅行商品化
20/09/03
近畿日本ツーリスト首都圏は日産自動車と共同で、電気自動車(EV)を使った旅行商品「‘E’Vacation(いい休暇)」を商品化、9月1日に販売を始めた。車移動で人混みを回避した、ウィズコロナ時代の新しい旅へのニーズに応える。
ウィズコロナ時代における旅行プラン造成への取り組みを行う近畿日本ツーリストと、EV活用によるゼロエミッション社会の実現を目指す日産が呼応し実現。日産のカーシェアリングサービスによるEV車「日産リーフ」の利用と、神奈川県と静岡県内の電気自動車用充電器を備えた旅館ホテルへの宿泊をパッケージ化した。
商品は、神奈川県内にある日産の「e―シェアモビステーション」から出発し、宿泊先は神奈川県と静岡県。龍宮殿(神奈川県芦ノ湖畔蛸川温泉)、箱根高原ホテル(同芦ノ湖畔湖尻高原)、日本平ホテル(静岡市日本平)の3軒が参画した。

日本平ホテル
期間は12月30日出発まで。
なお、当面は神奈川県内発のみだが、東京都内発の旅行制限が解除された場合は、東京都内のステーション発のプランも販売する予定。
旅行業 の新着記事
- 「JTB海外旅行レポート2025」を発売 日本人の需要回復、道半ば(25/08/21)
- 旅で復興を応援 日本旅行、和倉温泉観光協会へ「赤い風船」義援金を贈呈/石川(25/08/18)
- 増収増益を計上―万博関連商品など好調 KNT―CT・26年3月期第1四半期決算(25/08/14)
- 5・9%増の3181億7500万円 6月の主要旅行業取扱額(25/08/13)
- 8・8%増の305億3千万円 KNT―CT・6月の旅行取扱(25/08/12)