皆生温泉の新スポットで心身癒す 米子市観光協会、初の体験キャンプイベントを開催
20/10/18
鳥取県・米子市観光協会はこのほど、皆生温泉の多目的芝生広場「皆生プレイパーク」で、初の体験キャンプイベント「Activity Camp in KAIKE」を開いた。皆生温泉の開発100周年記念で7月に開設した同パークの第1回イベント。参加者は皆生の自然と食を満喫し、コロナ禍で疲れた心身を癒した。
イベントは、県内でアウトドアを展開するスマイルキューブのサポートを受け、9月19―21日の3日間開催。同市とその周辺、県内外から40組の家族が2回に分かれて参加し、1泊2日のキャンプを楽しんだ。
イベントでは、芝生広場にテントを設営。ゲームで参加者間の交流を図ったほか、星空朗読会や朝ヨガ、温泉入浴、地元食材を使ったアウトドア料理の試食など盛りだくさんの内容だった。

参加者で記念撮影
同観光協会は「コロナ禍で行事が中止になるなか、密を避けて実行した野外イベントを皆さんに喜んでいただけてよかった。海辺の温泉地という立地を生かし、豊かな自然を楽しめる企画を今後も実施していきたい」と話している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)