近畿日本ツーリスト首都圏、角川文化振興財団「バチカンと日本」PJと連携 長崎県観光促進を支援
21/04/15
近畿日本ツーリスト首都圏(大原浩社長)は4月14日、角川文化振興財団主催の「バチカンと日本 100年プロジェクト」で、バチカンとゆかりのある長崎県内の観光をサポートするウェブサービス「NAGASAKI CULTURE TRIP」と相互連携を始めたと発表した。取り組みを通して長崎県の魅力を国内外に発信していく。
同プロジェクトは、キリスト教伝来から続くバチカンと日本の関係にスポットを当て、友好を促進させるために実施する調査研究事業。ウェブサービスはプロジェクトの一環で、長崎県内の文化観光を国内外へのアピールしようと構築。インターネットのマップサービスやSNSと連携し、観光スポットの情報の配信やスポット検索、口コミ情報の閲覧などの機能を有する。
今回の連携開始では近畿日本ツーリストのサイトと連携させることで、長崎県へのツアーの申し込みや決済までをスムーズに行えるように。今後もインバウンド向け商品の造成やモニターツアーなども予定しており、実際の旅行行動につながる取り組みを展開していく。
旅行業 の新着記事
- ツーリズムEXPOジャパン愛知・中部北陸の前売入場券発売 今年はセットプラン商品も(25/07/04)
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)
- 学生による着地型企画 奈旅協が奈良女子大で講座(25/07/03)
- サステナブル賞を創設 兵庫県旅行業協会・総会(25/07/03)
- 新トップで業界をけん引 京都府の旅行業4組織・総会(25/07/02)