19年比で78・5%減の793億3600万円、オミクロン株響く 2月の主要旅行業取扱額
22/04/11
観光庁がまとめた2月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比95・4%増の793億3600万円だった。コロナ前の2019年比では78・5%減。オミクロン株の感染拡大で国内旅行も伸び悩んだ。
国内旅行は同86・2%増、19年比63・4%減の730億2900万円。海外旅行は同112・5%増、19年比96・3%減の57億9900万円。外国人旅行は同108・4%増、19年比96・6%減の5億700万円。
45社のうち40社が前年を上回ったが、19年比では全社が下回った。
旅行業 の新着記事
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)
- 学生による着地型企画 奈旅協が奈良女子大で講座(25/07/03)
- サステナブル賞を創設 兵庫県旅行業協会・総会(25/07/03)
- 新トップで業界をけん引 京都府の旅行業4組織・総会(25/07/02)
- 54社で“生き残り策”を模索 和歌山県旅行業協会・総会(25/07/02)