前年比5・9%増の246億3500万円 KNT―CT・4月の旅行取扱
25/06/12
KNT―CTホールディングスの4月の旅行取扱総額は前年比5・9%増の246億3500万円だった。コロナ禍前の2018年比では31・7%減。
国内旅行は同1・2%増、18年比31・7%減の158億8900万円。大阪・関西万博関連や報奨旅行もあったが、企業系コンベンションの減少で一般団体は同2・8%減と前年割れ。学生団体は新入生オリエンテーションなどの増加で同1・1%増となった。企画旅行は同3・7%増。フリー型商品は万博関連が好調だったが、そのほかの方面が低調で同23・5%減に。添乗員付き商品も万博関連商品が始まり、同9・3%増だった。
海外旅行は同22・1%増、18年比43・9%減の54億4700万円。一般団体は企業の施設・研修が増加し同55・2%増。学生団体は留学関連の減少で同24・2%減となったが、団体合計では同24・0%増に。企画旅行は同17・9%増。
訪日旅行は同2・4%増、18年比8・0%増の22億7千万円。関連商品などは同16・6%増、19年比7・2%増の10億2900万円。
なお、取扱額は近畿日本ツーリスト、近畿日本ツーリストブループラネット、クラブツーリズム、ユナイテッドツアーズ、KNT商事の合算。

KNT―CTホールディングスのウェブサイト
旅行業 の新着記事
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)










