楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

国内観光活性化フォーラム奈良開催の成功へ協力体制 奈旅協と協力会

25/09/18

一般社団法人奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)と奈良県旅行業協会協力会(中崇会長=アンドリゾート)は8月21日、奈良市の奈良ロイヤルホテルで商談会を開いた。75人が出席した。来年2月に開催する国内観光活性化フォーラムinならに協力して取り組むことを確認した。

商談会は、旅行業会員が構えるデスクを協力会会員が回るスタイル。各地の受入施設会員のほか、三重県の三重路会や和歌山県の葵会、紀美野民泊協議会、高知県観光コンベンション協会といった地域団体も参加し、熱心に地域の魅力や施設の最新情報を伝えた。

奈旅協と協力会

情報交換した商談会

商談会後の懇親会で、中島会長は多くの会員が集まったことへ感謝を示すとともに「2月11日、第20回という記念の国内観光活性化フォーラムがこの奈良の地で開催されます。まだまだ先だと思っているうちに半年後に迫ってきました。今回お集りの皆様にご協力いただき、ぜひ成功させたい」…

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ