「冬味紀⾏」をテーマ、JRがグランクラス軽⾷に新メニュー(12 ⽉〜3 ⽉)
東北・北海道新幹線、北陸新幹線「グランクラス」では地域の魅⼒を感じていただける軽⾷等を提供している。12 ⽉1 ⽇から新メニューが登場します。テーマは「冬味紀⾏」。
新メニューは、2020 年3 ⽉で開業5周年を迎える北陸新幹線では「蟹」や「春⼦」、東北・北海道新幹線では北海道の代表的な⾷材である「鰊」や「数の⼦」、東北の「鰤」等、冬ならではの味覚を盛り付けることで、冬の旅情感溢れる軽⾷とした。また、茶菓⼦は加賀棒ほうじ茶を使⽤したパウンドケーキを提供する。
「東北・北海道、北陸エリアの魅⼒を詰め込んだ、『グランクラス」しか味わえないこだわりの新メニューを上質な⾞内空間とともに楽しんでほしい」と関係者。
1 軽⾷ 〜新メニュー(12 ⽉〜3 ⽉)〜※一例
監修︓⽇本料理「⼀凛」店主 橋本 幹造⽒
<北陸新幹線下り>
紅ずわい蟹酢〆、春⼦酢〆、⼩肌酢〆、いくら醤油漬、酢飯(⽯川県産 奥能登「棚⽥⽶コシヒカリ」)等
<北陸新幹線上り>
北陸産鰤⻯⽥揚げ、春⼦酢〆、海⽼酢〆、数の⼦、酢飯(⽯川県産 奥能登「棚⽥⽶コシヒカリ」)等
2 茶菓⼦ 〜新メニュー(12 ⽉〜3 ⽉)〜
監修︓「ホテルメトロポリタンエドモント」総料理⻑ 兼 「TRAIN SUITE 四季島」料理監修 岩崎 均⽒
【加賀棒ほうじ茶のパウンドケーキ】
お茶の茎を焙じた「加賀棒ほうじ茶」の⽢く⾹ばしい⾹りを⽣
かし、すっきりと切れのある⽢さと⼼地よい苦みのパウンドケー
キに仕上げた。
※東北・北海道新幹線、北陸新幹線で提供する。
※画像の茶菓⼦の提供期間は12 ⽉〜3 ⽉となる。その後、数カ⽉ごとに岩崎⽒監修によりメニューを変更する。
3 提供開始⽇・対象列⾞
⑴ 提供開始⽇
2019 年12 ⽉1 ⽇
⑵ 対象列⾞
東北・北海道新幹線、北陸新幹線のグランクラスアテンダントが乗⾞する全ての列⾞
※アテンダントによる⾞内サービスがない列⾞では、軽⾷やドリンク類の提供はない。
- セブ・パシフィック航空 札幌-マニラ線に週3往復で就航(25/01/17)
- WILLERグループ ベトナム定額空港シャトルの割引キャンペーン、ホーチミンなど(25/01/16)
- 船旅の魅力伝える 近畿運輸局と大阪港湾局、2月1日に「やっぱり船旅フェス」/大阪(25/01/14)
- 駅と車内の迷惑行為 「配慮ない咳やくしゃみ」が1位、民鉄協会がアンケート(25/01/07)
- 日本バス協会 カスハラ防止ポスター第2弾「ここで降ろせ」を作成(24/12/25)