楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

二拠点居住をサポート JALグループ、東名大―北海道4路線で

25/06/05

JAL(日本航空)グループは7月1日―10月31日の期間、北海道と東京、大阪、名古屋を結ぶ4路線を対象に、二地域居住生活をサポートする「JAL2地域居住クラブ」の実証実験を実施する。二地域居住生活を支援するため、「移動」と「住居」をパッケージ化し、コンシェルジュサービスを付帯した新たな取り組みを進める。

実証実験では東京(羽田)、大阪(伊丹・関西)、名古屋(中部)と新千歳空港を結ぶJAL便を月6回(片道)まで利用可能とし、札幌市内中心部の家具・家電付きマンションを提供。1DKまたは1LDKを選択でき、コンシェルジュが滞在サポートを行う。

募集期間は第1次が6月2日まで、第2次が6月3―15日で、各回で計10組20人を募集する。応募にはJALカード会員資格が必要で、新規入会でもいい。

月会費は選択プランにより異なり、1DKの基本プランは25―30万円、1LDKのプレミアムプランは40―45万円。会費には航空券代金、住居家賃、コンシェルジュサービスが含まれる。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ