「旅博」が盛況 関西エアポート、今年も梅田開催
25/06/13
関西エアポートは5月24日、大阪市北区のグランフロント大阪で旅行イベント「旅博2025in梅田」を開催した。梅田での開催は昨年に続き、2回目。約2400人が来場した。
テーマは「みつけよう、いきたい旅」で、今年3月に神戸―新潟線で関西エリアに初就航したトキエア、今年7月に関西空港からの直行便が再開するグアム政府観光局など関西・伊丹・神戸の各空港に就航する国・地域の政府観光局、航空会社のほか、国内の自治体や旅行会社など約80のブースが参加。現地ならではの最新情報や旅行の楽しみ方、飛行機内のサービスなどを紹介するなどし、グッズがもらえる抽選会を行うブースには長い列ができていた。
また、旅行で役立つより詳しい情報が聞ける毎回好評の旅行セミナーに加え、入場者による投票で最優秀賞が決まるフォトコンテスト、さらに、ミニPRステージでは出展団体によるパフォーマンスやクイズ大会などを楽しんでいた。

航空会社や観光局などのブースは人だかり
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)










