JR四国など徳島県内交通6社らがフリーきっぷと宿泊プラン発売 県内周遊促す
20/09/07
JR四国ら徳島県内に路線を敷く交通6社と徳島市交通局は9月1日、県内路線が1日乗り降り自由な「徳島おでかけきっぷ」を発売した。県の「新しい生活様式を支える『公共交通応援事業』」を活用したもので、交通と宿泊をセットにした「徳島おとまりプラン」も用意。便利なプランの設定で県内周遊を促す。
「徳島おでかけきっぷ」は、県内のJR四国線の特急列車と普通列車の普通車自由席、阿佐海岸鉄道線全線、県内の徳島バス、徳島バス南部、徳島バス阿南、四国交通、徳島市交通局の路線バスが1日乗り降り自由。料金は3千円。利用・発売期間は来年3月28日まで。利用は土曜と休日。2千枚限定での発売となる。
「徳島おとまりプラン」は、県内(一部香川県を含む)のJR線、阿佐海岸鉄道線、路線バスの2日間フリーきっぷと宿泊、加盟店で使える1千円券2枚をセットした。宿泊施設は県内15軒から選べる。観光列車「四国まんなか千年ものがたり」「藍よしのがわトロッコ」も事前に座席予約ができれば利用できる。
「Go Toトラベル事業」の支援対象商品で、料金は、JRホテルクレメント徳島の2人1室2食付き利用の場合は1万10円―1万1440円。期間は来年3月30日までで、先着2千人限定。

四国まんなか千年ものがたり
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)