JR北海道 4月15日から4日間有効の日勝半島周遊きっぷ販売
22/04/12
襟裳岬で知られる北海道の日高山脈襟裳国定公園への誘客を図ろうとJR北海道はJR北海道バス、十勝バスと連携し4月15日、周遊観光に便利な「日勝半島物語きっぷ」を発売する。
日勝半島は先端の襟裳岬に向かって突き出た大きな半島で、中央に連なる日高山脈を挟んで位置する日高と十勝の名称を合わせ日勝半島と呼ばれる。
きっぷは札幌を起点に帯広先回りと苫小牧先回りの2種類。エリア内の普通・快速列車の自由席とバスが乗り降り自由で利用できる。

帯広先回りのモデルコース
有効期間は4日間で、大人9500円、子ども4750円。利用期間は4月23-11月24日まで。札幌近郊の主な駅の券売機で販売する。
交通 の新着記事
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)