弘法大師空海誕生1250年で善通寺への旅 JR四国、記念旅行商品を発売/香川
23/03/21
JR四国は4月から、今年迎える「弘法大師空海御誕生1250年祭」関連の旅行商品を催行する。2022年12月に弘法大師ゆかりの香川県善通寺市、善通寺と締結した観光振興に関する連携協定に基づくもの。弘法大師の節目を祝う旅で地域の魅力を体感してもらう。
駅長推薦あじな散歩道「偕行社かふぇきっぷ」は4月―24年3月末まで。四国発着の往復JR利用と食事がセットになった日帰り旅行プランで、善通寺市の「偕行社かふぇ」でオリジナルメニューの昼食を味わう。
詳しくはhttps://www.jr-eki.com/tour/course/ASMAJ2010Rへ。
「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡を巡るバスツアー」は、聖地・高野山を擁する和歌山県主催の「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡巡礼スタンプラリー」の開催に合わせた金剛峯寺(和歌山)、教王護国寺(京都)、善通寺(香川)をめぐる。
出発日は6月1、12日で、2泊3日。 旅行代金は四国各駅発着で1人あたり6万5千円。スタンプラリー特別記念品の日本手ぬぐいとオリジナルブローチが特典として付く。
交通 の新着記事
- セブ・パシフィック航空 札幌-マニラ線に週3往復で就航(25/01/17)
- WILLERグループ ベトナム定額空港シャトルの割引キャンペーン、ホーチミンなど(25/01/16)
- 船旅の魅力伝える 近畿運輸局と大阪港湾局、2月1日に「やっぱり船旅フェス」/大阪(25/01/14)
- 駅と車内の迷惑行為 「配慮ない咳やくしゃみ」が1位、民鉄協会がアンケート(25/01/07)
- 日本バス協会 カスハラ防止ポスター第2弾「ここで降ろせ」を作成(24/12/25)