弘法大師空海誕生1250年で善通寺への旅 JR四国、記念旅行商品を発売/香川
23/03/21
JR四国は4月から、今年迎える「弘法大師空海御誕生1250年祭」関連の旅行商品を催行する。2022年12月に弘法大師ゆかりの香川県善通寺市、善通寺と締結した観光振興に関する連携協定に基づくもの。弘法大師の節目を祝う旅で地域の魅力を体感してもらう。
駅長推薦あじな散歩道「偕行社かふぇきっぷ」は4月―24年3月末まで。四国発着の往復JR利用と食事がセットになった日帰り旅行プランで、善通寺市の「偕行社かふぇ」でオリジナルメニューの昼食を味わう。
詳しくはhttps://www.jr-eki.com/tour/course/ASMAJ2010Rへ。
「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡を巡るバスツアー」は、聖地・高野山を擁する和歌山県主催の「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡巡礼スタンプラリー」の開催に合わせた金剛峯寺(和歌山)、教王護国寺(京都)、善通寺(香川)をめぐる。
出発日は6月1、12日で、2泊3日。 旅行代金は四国各駅発着で1人あたり6万5千円。スタンプラリー特別記念品の日本手ぬぐいとオリジナルブローチが特典として付く。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)