弘法大師空海誕生1250年で善通寺への旅 JR四国、記念旅行商品を発売/香川
23/03/21
JR四国は4月から、今年迎える「弘法大師空海御誕生1250年祭」関連の旅行商品を催行する。2022年12月に弘法大師ゆかりの香川県善通寺市、善通寺と締結した観光振興に関する連携協定に基づくもの。弘法大師の節目を祝う旅で地域の魅力を体感してもらう。
駅長推薦あじな散歩道「偕行社かふぇきっぷ」は4月―24年3月末まで。四国発着の往復JR利用と食事がセットになった日帰り旅行プランで、善通寺市の「偕行社かふぇ」でオリジナルメニューの昼食を味わう。
詳しくはhttps://www.jr-eki.com/tour/course/ASMAJ2010Rへ。
「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡を巡るバスツアー」は、聖地・高野山を擁する和歌山県主催の「弘法大師空海御誕生1250年記念3霊跡巡礼スタンプラリー」の開催に合わせた金剛峯寺(和歌山)、教王護国寺(京都)、善通寺(香川)をめぐる。
出発日は6月1、12日で、2泊3日。 旅行代金は四国各駅発着で1人あたり6万5千円。スタンプラリー特別記念品の日本手ぬぐいとオリジナルブローチが特典として付く。
交通 の新着記事
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)