交通

プリンセスクルーズ 渋谷で「想像以上」をアピール
プリンセス・クルーズは11月11日から17日にかけて、東京渋谷の東急田園都市線渋谷駅ホームと駅構内で広告ジャックを展開している。世界最大級という約25メートルのデジタルサイネージでの動画放映を中心に、駅構内を「プリンセス・クルーズ一色」とし...

JR東長野支社 台風からの観光復興で「逢いに来てね。信州」CP
JR東日本長野支社は、台風19号による影響からの信州観光復興を目指し、11月11日から、「逢いに来てね。信州」キャンペーンを始めた。 ポスターの掲示やパンフレット配布のほか、ウェブサイトやJR長野支社公式SNS等で、観光列車や地域の観...

関空で航空撮影楽しむ「Spotters Day 2019」、世界11ヶ国・23空港で同時開催
関西エアポートは11月16日、 航空機写真の撮影を楽しむ通称「スポッター」と呼ばれる方々へ向けたイベント「Spotters Day 2019(スポッターズデイ2019)」を関西国際空港で開催する。今年で2度目の開催。 世界11カ国...

ANAケータリングサービス、外販事業の新ブランド「ANA FINDELISH」を創設
ANAグループで、機内食の企画・製造や機内サービス用品の航空機への搭降載業務などを担うANAケータリングサービス(ANAC)はこのほど、外販事業ブランド「ANAのおいしいコレクション」をリニューアルし、新ブランド「ANA FINDE...

JALとTRISTAR、世界各地でのハイヤー利用の予約サービスを開始
日本航空(JAL)とTristar Worldwide Chauffeur Services(本社:ロンドン、TRISTAR)は11月6日、TRISTARが提供する日本を含めた世界各地で利用可能な高品質なハイヤーサービスをJALマイレージバ...

ANA、排ガス原料のSAFで デリバリーフライトを実施
全日本空輸(ANA)は10月30日、排ガスを原料とするSustainable Aviation Fuel(SAF)を使用し、米国ワシントン州のエバレットから羽田への新造機デリバリーフライトを三井物産と共同で実施した。 デリバリ...

JAL、CAインターンシップを11月8日からエントリー受付開始
日本航空(JAL)は、客室乗務職の業務体験を通じて、航空業界や客室乗務職の業務内容について理解を浸透するため、インターンシップ「AIだって憧れる仕事~essence of JAL CA~」を開催する。現役客室乗務員との交流や実際の訓練施設で...

4択が3択に JAL、「どこでもマイル」3周年企画
日本航空株式会社(JAL)と野村総合研究所(NRI)は11月11日、共同開発した、国内線特典航空券「どこかにマイル」が発売から3周年を迎えることを記念し、「どこかにマイル3周年記念 3択サービス」を期間限定のキャンペーンとして実施する。 ...

そうだ 京都、行こう。 HELLO WORLDボイスラリー展開中
JR東海は、「そうだ 京都、行こう。」観光キャンペーンで、「耳で楽しむ旅ナカ企画」 を始めた。 京都が舞台の映画「 HELLO WORLD」と連携した「聖地巡礼ボイスラリー」と、 京都の夕暮れスポットにまつわるオリジナル物語を人気の落...

春秋航空 12月12日に成田‐上海浦東に就航
春秋航空日本(IJ)は12月12日、成田/上海浦東線を開設する。使用機材はB737-800型機で座席は189席。11月8日より販売を開始する。 成田/上海線は、IJにとっては4月に開設した成田/寧波線に続いて今年2路線目の新規就航。就...