民泊物件数、半年で1万1千件減 9月末時点、コロナ禍響く
20/11/27
観光庁は9月末時点の住宅宿泊仲介業者ら86社が取り扱う民泊物件数は、のべ11万8099件と発表した。18年6月の住宅宿泊事業法施行時点から増え続けていたが、この半年間で1万1347件が減少。コロナ禍が直撃、勢いを止めてしまったようだ。
物件の内訳は、「住宅宿泊事業法に基づく届出住宅」が約4万4千件、「旅館業法に基づく旅館・ホテル、簡易宿所」が約5万6千件、特区民泊の認定施設が約1万7千件など。
旅館ホテル の新着記事
- 全国大会の岡山開催決める 全旅連青年部臨時総会で(25/11/04)
- 美しき監獄に泊まる 星野リゾート、2026年4月に「奈良監獄ミュージアム」開館/奈良(25/10/22)
- 人手不足と外国人人材の活用 JKKが大阪で定例会議と勉強会(25/10/21)
- リブランドで多彩なサービス 山中温泉河鹿荘/石川(25/10/20)
- 12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨(25/10/10)










