小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 電車運転シミュレータールームを発売
22/01/21
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(東京・新宿駅前)は1月26日、小田急線の運転体験が楽しめるシミュレーター付き客室の宿泊プランを発売する。
電車をテーマにした客室3室のうちの1室にシミュレーターを設置した。初めての子どもにお勧めの新人運転士モードのほかベテランモード、車両計器や信号を見ながら実車に近い運転が体験できる「サザンタワー運転士モード」の3つの難易度が設定でき、運転区間・時間帯別も5つのコースから選べる。
ロマンスカーで使用していた運転台機器を握りながら、モニターの風景に合わせた運転が滞在中何度でも体験できる。

見晴らしのいい客室で運転し放題
ホテルでは昨年4月から車内シートの設置など電車をテーマにした客室3室を販売し、これまでに121組が滞在した。シミュレーターは「小田急の電車を運転してみたい」という声を受けて開発したという。
客室は眼下に小田急、JR各線を望む34平方メートル。1室2人利用で3万5000円から。
旅館ホテル の新着記事
- 高付加価値化補助金の制度拡充やGo To早期再開 全旅連青年部、自民党衆参議員へ継続的な支援要望を提出(22/05/17)
- TKP、関西初の宿泊研修施設「レクトーレ神戸」開設(22/05/12)
- ヒューリック 2025年に「ふふ東京銀座」開業(22/05/06)
- 日本人宿泊者数は41万8489人泊で回復傾向 京都市の3月のホテル宿泊状況(22/05/03)
- 宿泊者数は19年比46・5%減の2328万人泊 2月の宿泊旅行統計(22/05/02)