交通

フィンエアー 「Finnair Café」開き、オーロラ情報を提供
フィンエアー日本支社は7月25日、旅行会社やランドオペレーターを対象とした初めてのセミナー、「Finnair Café」を開き、オーロラ関連を中心に今後のツアー造成につながる最新の情報を提供した。 コロナ前から秋冬のオーロラ観賞で有名...

客室と大浴場をリニューアル 鳥羽・しんわ千季戸田家/三重
三重県鳥羽市の「しんわ千季 戸田家」は7月13日、嬉春亭と南館の客室および男女大浴場をリニューアルオープンした。 嬉春亭の6―10階の和室と男女大浴場を改装し、喫煙者対応の6階フロアを除き全室禁煙とした。 [caption id...

計719事業に、観光庁が「地域観光新発見事業」(2次公募)で319事業を採択
観光庁は7月26日、「地域観光新発見事業」の2次公募採択事業を公表した。361事業を採択した。1次公募(358事業を採択)と併せて計719事業を推進する。 地域観光新発見事業は、地域の観光資源を活用した地方誘客に資する観光コン...

タイ国際航空 大阪就航60周年で7月27日から1週間、割引運賃を設定
タイ国際航空(TG)は7月27-8月2日までの1週間、大阪就航60周年記念第2弾として、日本-タイの特別運賃を提供する。 大阪-バンコク往復でエコノミークラスを4万1600円、ビジネスクラスを19万8000円で提供する。対象便はTG6...

JATAと台湾観光庁 10月26、27日にスカイランタン、ツアー参加者を募集
日本旅行業協会(JATA)と台湾観光庁は10月26日、27日の2日間、台湾・新北市平渓で合同天燈上げ(スカイランタン)イベントを実施する。 企画に参画しているJATA会員旅行会社がツアー参加者を募集している。 [caption ...

アートや食、夜の魅力を存分に 9月1日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山
岡山県やJR西日本は9月1日から、観光キャンペーン「おかやまハレいろキャンペーン2024」を展開する。「こころ晴ればれ おかやまの旅」をキャッチフレーズに11月末までの期間中、多彩な企画を実施。昨夏の岡山デスティネーションキャンペーンの成果...

「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」開催地連絡協議会が設立
2025年9月に開催する「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」の開催地連絡協議会が7月19日に名古屋市内で設立総会を開いた。主催3団体から日本旅行業協会(JATA)の髙橋広行会長、日本政府観光局(JNTO)の蒲生篤実理事長、日...

求む!県観光を盛り上げるアイデア 愛知県、10月10日まで「観光まちづくりアワード」募集
愛知県観光コンベンション局観光振興課は10月10日まで、愛知県観光を盛り上げる企画を求める「観光まちづくりアワード」のアイデアを公募している。 日本観光振興協会中部支部が協賛。「SDGsな旅であいちを楽しもう!」を募集テーマに、ツアー...

万博の教育旅行説明会 8月5、6日にオンラインで
内閣官房国際博覧会推進本部事務局は8月5・6日、大阪・関西万博における修学旅行と校外学習に関する説明会をオンラインで実施、教育旅行を企画する旅行会社の担当者らに参加を呼びかけている。 来年4月13日―10月13日に大阪市此花区の夢洲で...

広域連携数100件へ 関東運輸局・江戸街道プロジェクト、3年目で中間目標設定
国土交通省関東運輸局は6月18日、地域連携促進企画として取り組む「江戸街道プロジェクト」の取り組み報告や今後の方向性を議論する第4回江戸街道プロジェクトアドバイザリー会議(丁野朗座長=日本観光振興協会総合研究所顧問)を東京・八重洲のグラント...