楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   総合

総合

跡見女子大

【無料募集】跡見女子大、「観光経営人材育成講座」を12月11日から

21/11/19

募集は12月10日まで。先着50人で無料(都内に在住または在勤している人) 跡見学園女子大学(東京都文京区、笠原清志学長、跡見女子大)は12月11日、観光産業の人材育成と基礎的知識の習得を行う「観光経営人材育成講座」を開講する。「コロナ禍...

観光庁 12月2日にオンラインで観光DXセミナー、視聴者を募集

21/11/18

観光庁は12月2日、オンラインセミナー「観光DX が⽣み出すサステナブルな観光と稼ぐ地域づくり」を開く。観光庁のDXへの取り組みを紹介するほか、参加希望者から事前に寄せられた質問をもとにトークセッションを行う。 出演者は観光庁...

「東北まなび旅」への誘い 12月15日に大阪で教育旅行セミナー 参加者募る

21/11/18

「“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅」と題して12月15日、一般社団法人東北観光推進機構が大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で東北・新潟教育旅行セミナーを開く。語り部による震災体験、日常にも役立つ防災・減災学習など東北ならではの...

水都・大阪のリバークルーズ なにわ会が旅行会社招き試乗会

21/11/15

大阪の道頓堀川や大川を中心にリバークルーズを運航しているワンダークルーズの試乗会が10月12日に行われた。関西を中心に着地型観光事業を展開しているWONDER GROUPのクルーズ事業の販売に携わることになった「なにわ会」が旅行会社の企画担...

年会費を半額に 大阪直案連、定時総会で決める

21/10/28

大阪直営案内所連絡協議会(谷口昇幹事長=山村別館)は9月29日、大阪市浪速区の難波市民学習センターで第33期定時総会を開いた。今年も新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、書面決議による開催となった。 今年度の事業については各界より講師を...

レジャー白書 余暇市場は23・7%減の55兆2040億円、観光・行楽が大幅減

21/09/30

日本生産性本部は9月28日、「レジャー白書2021」の説明会を開き、2020年の余暇関連市場規模が前年に比べ23・7%減少し55兆2040億円だったと発表した。余暇市場が前年を下回るのは8年ぶり。 移動制限などコロナ禍が直撃した観光・...

大阪・夢洲のIR、MGMオリックスに決定

21/09/29

大阪府と大阪市が夢洲(ゆめしま)に誘致を目指している統合型リゾート(IR)について9月28日、MGM・オリックスコンソーシアム(MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックス)を設置運営事業者に選んだ。提案概要によると、初期投資額は約1兆8...

新経済連 若者の接種促進や接種者の移動、会食人数等の制限緩和を提言

21/09/14

新経済連盟(東京都港区、三木谷浩史代表理事)は9月13日、コロナ感染症対応として大学に加え中学校、高校でのワクチン接種の促進など「『Back to Nomal』へ向けた打ち手」と題した提言を発表した。 提言はステップ1と2からなり、1...

新会長に木村さん(鳥羽・戸田家) 三重路会

21/08/27

三重県観光関西協議会(三重路会)はこのほど、2021年度書面議決総会を開き、任期満了に伴う役員改選で、新会長に木村久喜さん(鳥羽・戸田家)を選出したほか21年度事業計画、事業予算などいずれも原案通り可決した。 感染拡大の影響で20年度...

大阪直案会、OATA幹部招き懇談

21/08/26

大阪直営案内所連絡会(大阪直案会、谷口昇幹事長=山村別館)は7月29日、大阪市浪速区の難波学習市民センターで、第33期第2回定例会を開いた。新規会員の紹介が行われたほか、旅行業者の現状や来期の直案会事業への要望、旅行業者への誘客事業について...

インバウンド アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ