政府 11月30日から外国人の新規入国を禁止、帰国者待機も14日間に引き上げ
21/11/30
政府はコロナウイルスの新しい変異ウイルス「オミクロン株」の国内流入防止のための水際対策強化策として、11月30日から全世界からの外国人の新規入国を禁止した。当面、年末まで継続する。
また、12月1日から日本人帰国者の自宅などでの待機期間を3日間から14日間に引き上げる。1日当たりの入国者数も5000人から3500人に縮小する。
総合 の新着記事
- 多言語AIが文化継承の鍵―大阪・関西万博で「孫悟空AI」アピール(25/08/08)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- 海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催(25/07/18)
- シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供(25/06/04)
- シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携(25/06/04)